スパイクについて

こんばんは、長屋です。

スポーツしている方でシューズをきつめに履いている人が時々いると思いますが、どうやらよくないらしいです。今日はそんな内容です。

足の指が少し曲がったほうが力が出るとかサッカーだとボールにフィットするとか聞きますが                        スポーツに限らず日常生活でも歩いたり走ったり横に動いたりします。そしてスポーツでは急なストップ動作が加わり足にいろんな動きが要求されます。

つまり自由に動かなければならないのです。この時にきつめのシューズを履いていると足の指が上手く使えず足の機能が低下し指にたこができたり、指が出血します。

足は身体の土台です。つま先は1㎝くらい余裕のある物を選び目的にあったシューズを選びましょう。

私のお勧めは静岡市葵区昭府町のスポーツショップ アラジンさんです。

優しい店員さんが丁寧にアドバイスしてくれます。
http://alajin.eshizuoka.jp/

いきいき接骨院

 

少し早いですが…

おはようございます。朝の雨は少し落ち着きます。長屋です。

今年もあと二ヶ月とちょっと、そして食欲の秋、食に欠かせないお酒ということで無理矢理ですが

二日酔い対策についての内容です。

まず二日酔いには2つのタイプがございます。

1 アルコールが体内から抜けずに残っているタイプ

2体内にアルコールは残ってないけれど二日酔いの症状が出るタイプ

1は特徴としていつまでも酒臭いこと、頭痛やだるさといった症状があります。

2はアルコールの強力な浸透圧作用によって体内の水分バランスが崩れ、細胞が水浸しになってしまうそうです。結果脳がむくみ頭に圧がかかり頭痛や顔がむくんだりするそうです。

では以下に対策を

1について 

体に残ったアルコール濃度を下げる為に水分をとること。                                            アセトアルデヒドの毒を消す為にアミノ酸を摂取すること。。卵や大豆にたくさん含まれています。                                                また、柿、ごま、グレープフルーツは肝臓の働きを助けてくれます。

睡眠◎風呂×

2について

お風呂や運動で汗をかき体内の水分を発散するのがお勧めです。                                        一方で、血液がドロドロになるのを解消するには水分が必要ですが、余分な水分が細胞にたまるのでお茶、珈琲といった利尿作用の効果があるので排出を促しましょう。

ぜひ参考にしてみてください。私も弱いので注意します。

いきいき接骨院

 

 

足が冷えている人は転びやすい?!

こんばんは、今日は台風一過で快晴でした。

転倒と冷えについての内容です。

転倒の原因にはいくつかありますがその中でもこんなケースもあります!

冷えです。

足の温度が低いと足裏にかかる圧力などの情報が脳に伝わりにくくなるので転倒しやすいそうです。

つまりこれからの時期冷えてきますし冷え性の方、要注意です。

毎年恒例ですが、この季節になると冷え性についてのブログを書いてますが、冷えの悪影響はとても強いです。

当院二階では冷え性の治療をやっています。

これからどんどん寒くなりますので冷えを解消し転倒を予防して行きましょう。

いきいき接骨院

膝にかかる負担~日常生活~

こんにちわ。スタッフの柏木です。

最近患者さんより「これは膝によくないですか?」など膝にかかる負担についてよく聞かれます。

ですが普段普通の生活を送るだけで膝には負担がかかります。でわ、どういった動作が膝にはどのくらいの負担がかかるか簡単に挙げてみます。

階段の昇り・・・自身の体重の4〜5倍

階段の降り・・・7倍

走る・・・・・・7〜8倍

歩く・・・・・・3〜4倍

ただ普通に歩くだけで膝には自分の体重、つまり50kgの方でしたら200〜250kgの負担が常に膝にかかっていることになり、走る、階段の降りに関しては350〜400kgもの負担となります。

また体重が1kg増えると平地では3kg、階段などでは6kgとまた余分に負担がかかります。

体重が必ずしも膝を悪く原因ではありませんが、常時膝に負担がかかることを考えると体重管理などにも十分気をつける必要があるかなと思います。

僕も気をつけなければ・・・^_^;汗

いきいき接骨院

眼精疲労

おはようございます、長屋です。現在静岡に台風が接近しております。通勤されている方、これからされる方は十分注意してください。

今日は眼精疲労についてです。

いくつか原因はあると思いますが、パソコンやスマートフォンなど社会の情報化が進み、目にとっては過酷な環境となっています。眼精疲労はさまざまな原因で起きますが、最も多いのはこの「目の使いすぎ」です。

目を動かす範囲が狭く目の周囲筋がこわばってしまいます。それに伴い以下の症状が発症します。

目の症状

ぼやける、かすむ、充血、涙が出る、かすむ

他の症状

吐き気、倦怠感、肩こり、頭重

もちろん肩に張りが出ますので肩以外にも首、頭、背中等をほぐすことにより軽減することもありますが、仕事を休むわけにはいかないので再発します。

そこでオススメのセルフケアを今回はご紹介致します。

1血行をよくするため全身のストレッチ

2ホットタオルを目におく

3目を動かす                                                                           特に2,3は目に近いアプローチですので効果が高いと思います。  3は目8の字に動かしたり(反対回しも含む)、目の前に親指を立て目を真ん中に寄せたりします。

調べてたらこういうのもありました。参考にどうぞ!

視力回復トレーニング003

もみかえし

こんにちは、長屋です。本日は高校野球決勝戦です。果たして日本一は三重?大阪?どちらでしょうか?!とても楽しみです。

 

今日はもみかえしについてです。 もみかえしとは、筋肉に対し耐え切れないくらいの力で手技及びマッサージした時に現れるもので                                                                                                                      症状的には痛みやだるさがあります。

似ている症状で好転反応というのがありますが別物です。

好転反応は施術後数時間に現れ老廃物を排出します。

逆にもみかえしは数時間後~翌日に現れ筋肉痛みたいになります。

当院ではもみかえしがないように患者様にあった施術を心がけています。

もしこのような症状がでたらなんなりとおっしゃってください。

健康保険・労災・スポーツ障害・交通事故取り扱いいたします JR静岡駅すぐ・駅南銀座通り

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com

腰椎の役割

こんにちは。柏木です!!

前回のブログに続いてまた腰椎のお話しです。

腰椎は全部で5つ存在します。

そして全てがそれぞれ内臓器、運動器と役割をもっています。少し簡単にまとめてみると以下のようになります。

第一腰椎・・・・・胃、腸   前後屈 exお辞儀など

第二腰椎・・・・・肺     側屈

第三腰椎・・・・・腎臓    回旋  ex腰を捻る動作

第四腰椎・・・・・生殖、ホルモン  側屈

第五腰椎・・・・・大腸、膀胱     前後屈 ex上体反し

こんな感じで腰椎の一つ一つが内臓や運動に関わっています。腰を動かしてこの動きがあまりよくないなと感じたら腰椎にズレがあったり、腰椎の近くの筋肉の緊張などで異常をきたしているかもしれません。

辛いようなら我慢せず早めに診てもらいましょう。

いきいき接骨院

健康保険・労災・スポーツ障害・交通事故取り扱いいたします JR静岡駅すぐ・駅南銀座通り

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

 

 

休日の過ごし方2

こんばんは、長屋です。皆様お盆はいかがおすごしでしょうか?当院は休まず受付けております。

さて前回に引き続き休日の過ごし方についてです。疲労回復には身体を動かした方が効果があるといいました。これから簡単に説明いたします。

ウォーキング、ストレッチ

朝はいつもどおりの時間に起き、ウォーキングや散歩など、軽めの運動をするのが効果的です。朝の運動はストレス解消にも効果があります。目安としては1時間程度。疲労度に応じて調整します。                          「ストレッチ」はゆるやかに体を伸ばすストレッチなら、血流を促進して疲労回復につながります。

・伸ばす場所を意識する
・ 30秒かけてゆっくり伸ばし、心地よく伸びきったところで静止する。特に疲労が溜まっていると感じるところは3回繰り返す。
・ 息をはきながら伸ばし、静止しているときはゆっくり自然な呼吸を

時間を見つけて少し身体を動かしてみましょう。

いきいき接骨院

健康保険・労災・スポーツ障害・交通事故取り扱いいたします JR静岡駅すぐ・駅南銀座通り

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

 

腰椎について

こんばんは。スタッフの柏木です。

W杯もドイツの優勝で終わりサッカー好きとしてはとても有意義で寝不足な1ヶ月でした。

今回ブログではネイマール選手が相手選手に蹴られ腰椎を骨折というショッキングな出来事について詳しく腰椎の役割などについて載せてみます!

今回ネイマール選手が骨折した場所は第3腰椎というところです。

この第三腰椎は体を捻る動作の中心だったり泌尿器系を司る役割などがあります。

後遺症で腰痛、足などの痺れが残ったりします。

スポーツにケガはつきものですが、ケガには気をつけましょう。

いきいき接骨院

 

健康保険・労災・スポーツ障害・交通事故取り扱いいたします JR静岡駅すぐ・駅南銀座通り

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

 

 

熱中症

13日までの1週間に熱中症で救急搬送されたのは2357人だったと発表した。前週の2・3倍で、65歳以上が46・6%を占めた。死者は3人だった。以上 総務省消防庁より

こんばんは、長屋です。今日は雨にはならなかったですが、湿度も高く蒸し暑い一日にでした。ということで今日は熱中症についてです。

熱中症とは?                                                                             気温が高い状態が続くと、発汗して、水分や塩分が失われてしまい、また湿度が高いと、汗が蒸発せず、熱がこもってしまい結果、体の中の熱が放出されなくなってしまう状態。

初期症状                                                                    手が冷たくなっている、立ちくらみや目眩がする、大量の発汗等

応急処置                                                                               日陰やクーラーの効いたところなどの涼しい場所に運び 動脈のある部分の脇の下、首、股などを冷やします。そして水分を補給しましょう。

。汗をかけば水分だけではなくミネラルも同時に身体から放出されているので水分だけ補給してもダメで、大量の汗をかいたときは、塩分の補給が必要となります。ポカリスエットが良いと思います。

これからますます暑くなるのであまり無理せずに夏を楽しく過ごしましょう。いきいき接骨院では暑い中、来院される皆様のために施術室は涼しくしております。

いきいき接骨院

健康保険・労災・スポーツ障害・交通事故取り扱いいたします JR静岡駅すぐ・駅南銀座通り

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/